OK 税 理 士 大 倉 政 由 事 務 所

☆遺産分割について
実子又は養子がいる場合  法 定 相 続 人 の 相 続 分
例題 ①
相続関係図1
例題 ②
相続関係図2
例題 ③
相続関係図3
例題 ④
相続関係図4
例題 
妻 1/2、長男 1/2×1/2=1/4、長女 1/2×1/2=1/4
【説明】
  1.配偶者1/2・子全員で1/2。
  2.子供同士は均等に分割。

例題 ②
妻 1/2、長男の子各 1/2×1/2×1/2=1/8、長女 1/2×1/2=1/4
【説明】
  1.配偶者1/2・子全員で1/2。
  2.子供同士は均等に分割。
  3.長男の子は長男の分を均等に分割。


例題 ③
妻 1/2、長男の子各 1/2×1/3×1/2=1/12、長女 1/2×1/3=1/6、養子 1/2×1/3=1/6
【説明】
  1.配偶者1/2・子全員で1/2。
  2.子供同士は均等に分割(養子は子と同じ扱い)。
  3.長男の子は長男の分を均等に分割。

例題 ④
長男の子各 1/3×1/2=1/6、長女 1/3、養子 1/3
【説明】
  1.子供同士は均等に分割。
  2.長男の子は長男の分を均等に分割。
 実子及び養子がいない場合   法 定 相 続 人 の 相 続 分
例題 ⑤
相続関係図5
例題 ⑥
相続関係図6
例題 ⑦
相続関係図7
例題 ⑧
相続関係図8
例題 ⑤
妻 2/3、父 1/3×1/2=1/6、母 1/3×1/2=1/6
【説明】
  1.配偶者2/3・父母全員で1/3。
  2.父母は均等に分割。

例題 ⑥
妻 2/3、父 1/3×1/2=1/6、祖父母各 1/3×1/2×1/2=1/12
【説明】
  1.配偶者2/3・父母全員で1/3。
  2.父母は均等に分割。
  3.母の親は母の分を均等に分割。




例題 ⑦
妻 3/4、兄 1/4×1/2=1/8、姉 1/4×1/2=1/8
【説明】
  1.配偶者3/4・兄弟姉妹全員で1/4。
  2.兄弟姉妹は均等に分割

  



例題 ⑧
妻 3/4、兄 1/4×1/2=1/8、姉の子各 1/4×1/2×1/2=1/16
【説明】
  1.配偶者3/4・兄弟姉妹全員で1/4。
  2.兄弟姉妹は均等に分割。
  3.姉の子は姉の分を均等に分割。

 その他の親族関係の場合 法 定 相 続 人 の 相 続 分 
例題 ⑨
相続関係図9
例題 ⑩
相続関係図10
例題 ⑪
相続関係図11
例題 ⑫
相続関係図12
例題 ⑬
相続関係図13
例題 ⑨
妻 1/2、長男 1/2、養子の子 0
【説明】
  1.配偶者1/2・子全員で1/2。
  2.子供同士は均等に分割。
  3.養子の子は養父母の孫にならないので、相続権はない。



例題 ⑩
妻 1/2、長男 1/2×1/2=1/4、養子の子 1/2×1/2=1/4
【説明】
  1.配偶者1/2・子全員で1/2。
  2.子供同士は均等に分割。
  3.養子の子は養父母の孫になるので、相続権はある


例題 ⑪
妻 1/2、長男 1/2×1/2=1/4、長女 1/2×1/2=1/4
【説明】
  1.妻の連れ子には相続権はない。

例題 ⑫(平成25年民法改正・)
妻 1/2 長男 1/2×1/3=1/6、長女 1/2×1/3=1/6、
非嫡出子 1/2×1/3=1/6
【説明】
  1.非嫡出子相続分は嫡出子の相続分は、同等となる。
例題 ⑬ 
妻 3/4、兄 1/4、姉の孫 0
【説明】
  1.兄弟姉妹の相続権は1代に限り代襲される。
    孫は2代にあたるので相続権はない。