OK 税 理 士 大 倉 政 由 事 務 所

トップページヘ

相続手続き NO.2

  • 不動産の調査
    1. 被相続人の所有土地・建物調査
      1. 都市町村からの土地及び建物の納税通知書を用意する。
      2. 土地及び建物の登記済権利書若しくは登記識別情報通知書を用意する。
      3. 不動産の管轄の法務局出張所より土地及び建物の登記簿謄本・地積測量図面・建物図面・公図を取得する。
      4. 都市町村より土地及び建物の固定資産評価証明書を取得する。
      5. 実際に現地にて、地形等特殊事情を 把握する。
      6. 現状の使用目的を把握する。
      7. 土地及び建物の取得価額を調べる。
        調査方法としては、購入時の契約書、領収書等を調べる。
      8. 土地及び建物の登記簿謄本より、抵当権・根抵当権の有無を確認する。
    2. 被相続人が賃借している土地・建物の調査
      1. 現在の住まい及び店舗等が賃借か調べる。
      2. 土地若しくは建物を賃借している場合には、不動産賃貸借契約書を調べる。
      3. 不動産の所有者が判明したら、不動産の管轄の法務局出張所より土地及び建物の登記簿謄本を取得する。
      4. その他土地については、借地者の地位に変更がない旨の申し出が所轄税務署に提出していないかを調べる。
大倉税務会計紹介
質問・問合せメール
相続制度について
遺産をもらえる人
遺産分割について
遺産の法定分割例
法定相続人の調査
相続不動産の調査
相続現金預金調査
相続有価証券調査
相続生命保険調査
その他の財産調査
借金等負債の調査
葬式費用等の調査
相続税の国別制度
相続税の計算概略
土地と建物の評価
預金有価証券評価
生命保退職金評価
生命保定期金評価
会員権その他評価
負債葬式費用評価
相続開始前3年加算
相続時精算分加算
相続財産総額計算 
小規模宅地特例Ⅰ 
小規模宅地特例Ⅱ
生命保険退職金非課税 
各自相続財産計算 
相続税の総額計算 
相続税の総額計算例示 
相続税のあん分計算例 
相続税の2割加算
相続税税額控除Ⅰ
相続税税額控除Ⅱ
各自の納税額計算 
農地等の納税猶予 
非上場株納税猶予 
株式納税猶予例示